総論、その他  [戻る]

「生活保守」であるために必要なこと -戦争・公害と原発事故から見えてくるもの- 片山純子 2016年12月26日公開

「使用済み核燃料プールの中は? 青柳さんも登場します」 西岡由香(漫画家)2017年2月20日公開

電力会社・国は責任をとらず、原発事故賠償・除染・廃炉は、国民に尻ぬぐいをさせている?この国のかたち 清水 満(日本グルントヴィ協会幹事) 2017年3月13日公開

3.11 を前に、“ふるさと”宮城県亘理郡山元町を訪れて感じたこと 斎藤直志:九州避難者訴訟原告 2017年3月6日公開

非核自治体運動の今日的意義と「非核の政府」の展望 ―「核兵器のない世界」への転換点に立って ― 駒場忠親(非核の政府を求める会常任世話人) 2017年8月14日公開

平和祈念式典の長崎平和公園を訪れて 2017年9月4日公開

「子ども達に見せたい ノーベル平和賞授賞式 - ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)の画期的努力って何?など」 小松梨津子 2017年12月4日公開 2017年12月14日更新

西山さんからのお便り 2018年6月11日公開

読者に届いたはがき 2018年6月18日公開

福島第一原発の展望台の上で考えた
  青木正美医師(青木クリニック院長、関西学院大学災害復興制度研究所研究員・公益社団法人日本女医会理事・311甲状腺がん子ども基金顧問など) 2018年9月24日公開
 【参考記事】在欧ジャーナリスト川崎陽子さんの青木正美医師へのインタビュー「脱原発・脱被ばく」を総選挙の争点に 国際女医会でも問題視された日本政府の被ばく対策

「事故から8年目の福島の現実に学ぶフィールドワーク(福島行動)」の報告 戦争と原発のない社会をめざす福岡市民の会・工藤逸男 2018年9月24日公開

【漫画】九電との交渉から~屋内退避と火山噴火~ 2019年10月3日公開